最終回となる今回は、発展的な内容として外部データ通信やSNS連携の手法を学びます。一見すると長いコードが多く出てきますが、初めのうちはコピペで使い回し、徐々にその内容について覚えていくとよいでしょう。 サンプルとして、以下のアプリを作ります。このアプリは、起動するとTwitterと連携します。テキストフィールドにテキストを入力すると、合致する画像を含むツイートが検索され、一覧画面にリストアップされ
メンバー登録してください
いつもWPJのご利用ありがとうございます。
この記事は、読める記事数の上限に達したか、プレミアムメンバー限定のため、お読みいただけません。フリーメンバーに登録すると読める記事数を増やせます。
プレミアムメンバーの購読は現在、休止しております。新サービス開始まで少々お待ちください。
メンバーの方はこちらからログイン
Index
- XcodeとSwiftを使ってアプリ開発を体験してみよう
- 画像の表示とディスプレイサイズに応じた要素の表示
- 複数の画面を切り替えてみよう
- 画像をリストで表示してみよう
- SNSと連携したアプリを作る方法
Loading...