スマホユーザーっていつ「検索」しているの? 時間帯別に調べてみたら… 2017/03/14 D2Cスマイル FREE 211 検索連動広告担当の目線から、検索関連のデータを中心に「面白くて、ちょっと役に立つ」情報を皆さんにお伝えします。今日は「検索」と「時間帯」に関するお話です。 突然ですが、みなさんはどのような時にスマートフォンで検索エンジンを使いますか? 通勤電車の中、ランチ中、テレビを見ながら…。生活の必需品として溶け込んでいるスマホなので、あらゆるシーンでの利用が考えられます。あまりに使用頻度が高くて具体的に利用… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
100人に聞いた「スマホでついポチっと買ってしまったもの」教えて! 2017/03/07 D2Cスマイル FREE 47 移動中や寝る前の布団の中、といった「無目的」なネットアクセスの時間を創り出すスマートフォン。何となく眺めているだけのプライベートな縦長画面にも関わらず、写し出される情報や写真に触発され、普段抑えている我が欲の扉が開いてしまうことも多いはず。そんなスマホならではの「衝動買い」エピソードをフリーアンサーで集めてみました。 【調査概要】 調査対象:男女19~70歳 有効回答数:100ss 調査方法:We… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
スマホで動画ってホントに見てる? 渋谷の女子高生たちに聞いてみた 2017/02/07 D2Cスマイル FREE 303 昨今の話題と言えば「動画」です。生活者はインターネット上の動画とどのように関わっているのでしょうか。さまざまな調査データでは、以下のようなことが言われています。 スマートフォンでの動画視聴(率や時間)が伸びている。特に若年層でその傾向が強い。 実際のところどうなのでしょうか。今回は「若年層」の代表(?)女子高生を例に、実際に渋谷にいた女子高生に「スマートフォンでの動画視聴」についてインタビューをし… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
ポケモンGO「3カ月でユーザー半減」の衝撃 続けているのは意外な人たち 2016/11/01 D2Cスマイル FREE 1107 みなさんは、スマートフォンでゲームをしていますか? 2016年3月に『“モンスト”を足蹴にする“ツムツム”日本一の魅力』で、ゲームアプリとしては利用者数で圧倒的トップとなっていた「LINE:ディズニーツムツム」について紹介しました。そのランキングに異変が起きています。 今回も、ニールセン社が提供するスマートフォン視聴率データ「Nielsen Mobile NetView」のデータから見ていきます。… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
「自宅でもテザリング」が常識に!? 最新調査で分かったネット利用の実態とは 2016/09/27 D2Cスマイル FREE 4 誰も気にしないほど、インターネットはどこでも使えるようになっています。 昔はLANケーブルを挿したり、公衆電話回線を通じて通信するアナログモデムを使ったりしたものですが、現在では自宅でも会社でも、地下鉄でも飲食店でも、無線の4Gまたは無線LANで(速度とつながりやすさは別として)インターネットが使えます。 今回は、今年7月に公表された「平成27年通信利用動向調査の結果」を元に、知っているようで知ら… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
スマホ普及率はまだ5割? 総務省の調査で分かった意外な実態 2016/09/20 D2Cスマイル FREE 42 7月下旬に、総務省より「平成27年通信利用動向調査の結果」が発表されました。 今回調査結果のポイントの1番目に挙げられているのは、以下の点でした。 スマートフォンを保有する個人の割合は初めて50%を超過(H26 44.7% → H27 53.1%) 「初の5割超え」が、ニュースでも多く取り上げられました。しかし、ネット上の反応は「まだ5割?」「実感よりも小さい」というものが多くあったように思います… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
全部見た? 縦型、地域別、マルチエンディング…最近話題の動画マーケ5事例 2016/08/09 D2Cスマイル FREE 1 .wysiwyg iframe{ max-width:100%; } スマホやタブレットなどのデバイスが普及し、ここ数年で急速に浸透しつつある“動画“というフォーマット。FacebookやInstagramなど各SNSも動画コンテンツの配信を重視する中、2016年6月21日には、Twitterからツイートに添付できる動画の長さを最長30秒から最長140秒まで延長したことが発表されました。 デバイス… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...
スマホと相性のいいコンテンツってどんなもの? ジャンル別に調べてみると… 2016/05/30 D2Cスマイル FREE 0 先頃公開されたニールセン社のレポート(スマホの成長は新たなステージへ ~ニールセン、2015年のまとめレポート Digital Trends 2015を公開~)によると、 スマートフォンからのインターネット利用人口は5000万人を突破 44歳以下ではスマートフォンからのインターネット利用人口がPCからのインターネット利用人口を上回ったものの、45歳以上ではまだまだPCからのインターネットを利用人口… D2Cスマイル 株式会社D2Cが運営するデジタルマーケティングの総合オピニオンサイト。D2C社員がそれぞれの専門分野における知見をブログ形式で発信することで、トレンドシフトのはやいデジタルマーケティングの今を集約し、マーケティングに関わるすべての方々に有益な情報をお届けします。 D2Cスマイル D2C Facebook Twitter Hatena Pocket Loading...