デザイナーのこれからのスキルを考える1日
Web/デジタル業界で活躍する人材が二極化しています。1つは、ある特定の領域で突き抜けた専門性を追求する人。もう1つは、1つの専門性に留まらず、いまあるスキルをベースに複数のスキルを身につけ、「掛け算」で職域を拡張していく「越境型」の人。
中でもデザインの分野では、スマートフォンの普及やフラットデザイン・ミニマルデザインといったトレンドへの対応、よりよいUXの実現や開発スピードのアップなどを目的として、「テクニカルクリエイター」や「デザインエンジニア」といった、「コードが書けるデザイナー」への注目が高まっています。
そこで、デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング「WPJ」は、デザインとコードの融合をテーマにしたイベントを開催します。
アプリ事業やWeb制作の最前線でコードを書いているデザイナーをスピーカーに迎え、なぜコードを書けるといいのか? 何を学べばいいのか? どこまでできればいいのか? をそれぞれの取り組みを交えて紹介。
デザイナーの新しい武器になる「コード」を学び、実践する一歩を踏み出すヒントを得る場を提供します。
イベント概要
-
日時
2017年2月4日(土)
本編 … 14:00〜17:30(13:30 受付開始)
ビアバッシュ … 17:30〜19:00 -
会場
-
主催
WPJ(株式会社KADOKAWA Web Professional編集部) -
参加費用
本編のみ … 無料
本編+ビアバッシュ … 1,500円(要事前決済)*
*WPJプレミアムメンバーはクーポン利用で無料 -
定員
200名(申し込み先着順) -
申し込み方法
Peatixのページからお申込みください -
対象
Webデザイナー / UI, UXデザイナー
静的なデザインだけでなく、コーディングや実装にも興味がある人
プログラム/スピーカー紹介
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
秋葉 秀樹
Hideki Akiba
「画面に表示するための絵を描くこと」だけがデザイナーの仕事ではなくなりました。いまやあらゆるデバイスがWebの技術で制御できるようになり、デザイナーが活躍するフィールドも広がっています。 最先端の取り組みから、コードを書くことで広がるデザインの可能性と、これからのキャリアを考える上で大事にしたいことをお話しします。
BORDERLINE_LIVE
〜BORDERLINEを飛び越えられる
クリエイターが持つべきマインドとは?
秋葉 秀樹
Hideki Akiba
小島芳樹
Yoshiki Kojima
従来の仕事の枠を超えて活躍するクリエイターをゲストに迎え、オンとオフの両面から日々の取り組みと考えを聞く、WPJの人気コーナーBORDERLINE。出張ライブ版となるこのセッションでは、ツクロアの秋葉秀樹さんにこれまでの仕事を振り返ってもらいながら、変化に対応し続けるデザイナーのマインドを伺います。聞き手は、テクニカルクリエイター.comを運営する小島芳樹さん。
AbemaTVのデザイナーが語る、UI実装の舞台裏
内田達也
Tatsuya Uchida
デザインとエンジニアリングの垣根を超えて活躍する人材を「テクニカルクリエイター」と定義し、育成に力を入れるサイバーエージェント。2016年4月のリリースから早くも1000万ダウンロードを超えたAbemaTVでも、テクニカルクリエイターの取り組みが成果を上げています。実際にAbemaTVのUIデザインを手がけたデザイナーが、開発フロー、実装の考え方など、舞台裏を紹介します。
Framerで始めるプロトタイプコーディング
こもりまさあき
Masaaki Komori
コードを学ぶには手を動かしてみるのが手っ取り早いものの、いきなり開発環境を構築したり、エンジニアとの協業体制を作り上げるのはハードルが高いもの。そこで試してみたいのが、GoogleやUberでも利用されている人気プロトタイプツール「Framer」です。
Framerを使うと、JavaScriptの簡単なコードを書くことで、UIのきめ細やかな動きをデザインできます。本セッションでは、ライブコーディングを交えながら、Framerを使うことで解決する問題とその学習方法を解説します。
デザイナーにとって実装することは本当に必要なのか?
成澤真由美
Mayumi Narisawa
2015年にデザインと実装を両立することについてのSlideShareを発表したくさんの方に意見や質問を頂いた中で「実装することは必要なの?」という内容が非常に多かった。開発経験を積み、デザイン×実装をするようになって2年が経ついま、その問に対する答えをようやく言語化できるようになってきたのでお話させていただければ幸いです。
アクセス
- KADOKAWA富士見ビル 2Fホール
- 東京都千代田区富士見2丁目13-12
※JR飯田橋駅(西口)から徒歩3分